ツイッターってめちゃくちゃ面白い情報もあるけど、しばしば見続けてると鬱になりますね・・・
ボンジュール!イラストレーター&引き寄せ講師マダムつくねです。
新春に無料お悩み相談をやりまして、わりと多かったのが
「幸せな結婚生活についてききたい」
というものでした。
いますよ~
幸せな結婚している人も、お金持ちの人も
↑これがいいたい!
トウィッターランドみたいに貧民層だらけではなーい。
でもなんでこの日本に少ないみたいなんでしょね?
そうですね~!
つくねの幸せな結婚生活の話をしましょう!
「朝起きると、または夜目覚めると
大大大好きな主人の超絶イケメンな寝顔がすぐ目の前にあるわけですよ。
これ以上の幸せってないですね❤️」
どうですか?こういう話?
本当の話なのですが。
ところで、イラッときませんでした???
つくね心配です。
いま「よし、メルマガ解除しよう」とか思いませんでした?ゲラw
男性だったら
「俺の奥さん、めっちゃかわいくて
朝ハート形のホットケーキ焼いてくれるんだよね。
おっぱいもおしりも毎日触り放題だし、
毎日セ○クスしたいときにできるし最高~!!!」
どうですか?こういう話?
イラッときませんでした?
でも、いいですよね、結婚って❤️
こういうの欲しいくせに。
素直にひきよせろ!
⭐️
今日は、なぜネットをみると
ネガティブな結婚生活や子育ての話ばかりで
幸せな結婚生活や子育ての話が少ないのか
その正体を話します。
でももう、前置きで、わかるよな。
え~
悪口の9割は「ねたみ・そねみ・ひがみ」です。
あとの1割は、本当に悪いことをしている人が
悪いことをしている様子を描写したら悪口になりますね。
それまで我慢しなくていいですよ。
(でも事実がなければ誹謗中傷になるかも)
つまり
「旦那(あるいは義母)がクソでこんなにひどいのよ~!」
という投稿すると
「そうね、そうね」という「共感」がいっぱい集まったり
「かわいそうね」という「同情」がいっぱい集まる。
こういう投稿する人(被害者)の欲しいのは「同情」だから。
ネットビジネスで、「共感系投稿」なんて名前のインスタ投稿を
教えているのを見たことあるけど
いわゆる他のところ(主にツイッター)でバズった
愚痴・悪口をパクる手でした。ひでえよな。
で、「旦那がこんなに優しくて、私本当に幸せなの~!」
という投稿をすると
しばしば、すごい攻撃的な悪口がきます。
「自慢しているつもり?!」とか。
「あなたたちなんてきっと離婚する」(<呪いかい!)とか
わたしもAmazon本を出した時、誹謗中傷コメントをかかれて
友人たちも「すごい妬みだね・・・」と言っていたのですが
困ったのが、子供にまでからんだ、事実無根のことを書かれたことですね。
知り合いの協力も得て削除してもらいましたが4日かかりました。
ツイッターなどのSNSが登場して初めて
芸能人などの人にも、匿名で直接メッセージが送れるようになったきがします。
昔は、芸能事務所に手紙をだすくらいしかなくて
その手紙もマネージャーなどが先に選別していました。
アイドル宛の封筒にカミソリが入っていることもたくさんあったし
(だから今も、「言葉のカミソリ」というんですね)
カミソリは昔のこういうやつ
両はじに刃がついていて、すぐに指がスパーンと切れるんです😨
1994年「日本テレビ郵便爆弾事件」といって、安達祐実さん宛の小包に
小型爆弾が入っていて社員が指を失う大怪我した事件もあります。
(この事件、犯人はみつらず時効になっているんですね・・・)
インスタのDMやコメントで「死ね」というDMがたくさんきて
2021年恋愛ドラマに出ていたレスラーの木村花さんや、
2019年韓国でも大人気歌手だったKARAのHARAさんなどが
インスタの匿名メッセージを気にして(もちろん他にも原因あり)自殺しています。
つくねは、インスタやツイッターのDMはほとんど見ていません。
(仕事はサイトから連絡してくださいと書いています。
本名や会社の所在などがはっきりしなければ依頼は受けません)
法律で、匿名の人のDMやコメントは受け付けない設定を選べるように
アプリに義務付けてもいいかなと思うのですが。
(デジタル庁に送ろうかな)
匿名の誹謗中傷が届きやすい
SNS時代だからこぞ、幸せ発信がしにくい現状もあるかと。
いますよ~
幸せな結婚している人も、お金持ちの人も
⭐️
ところで、Twitterはすごく面白い投稿もある反面
読んでいると鬱になってくるし
ウザい考え方とかがはいってきて日々に悪影響があるので
ここはTwitterのアプリを消してみました。
(アカウントは残っているし、投稿はBotで回っています)
もともと
>みていると鬱になってくるし
>ウザい考え方とかがはいってきて日々に悪影響があるので
これは「テレビ」でしたなあ。
テレビも15年前に捨てて、年末の紅白以外は見ていません。
Youtubeもテレビみたいに不快なのも増えてきましたね・・・
まあ、見るか見ないか選べるのはいいですね。広告はウザい。
テレビは完全に古いですが
もうインターネットも古いかも、自由に発言できなくなっちゃったし。
それからSNSの時代になったけど
SNSも捨てたい!という人が周りに増えてる・・・。
SNSはFacebookだけ好きですね。
基本的に、リアルで会ったことのある知り合いしか友達になっていないんです。
もうアメリカの高校生とかで、嘘ばかりのインスタが大嫌いになって
スマホを捨てて(というかしまって)
高校でみんなでリアルで集まってしゃべったりまったりする
という種族が出てるとか
(ポケベルも持っていなかったうちら世代の普通の高校生ですがw)
そういえば、昔Mixiにはまり、彼もできたけど別れ、
「Mixi疲れ」を起こして(病んだ・・・)、全部削除したことがあります。
ツイッターもたくさん絵描きさんをフォローしているんだけど
人口知能AIがイラスト描きはじめると
CGのイラストの方、本人が描いているのか、
「人工知能AIが、他人が大苦労して描いた絵を盗作している」のか
わからないのでイライラしてきました。泥棒は見たくない。
わたしは手描きで、原画もあるのでいいですけどね。
すると・・・・
リアルなのかな?なんて。
どうでしょうね~
⭐️
コロナが明けたら
リアルなお茶会とか
リアルなセミナーとか
絵もリアルな原画の展覧会とかがいいですね
原画はインスタの画像の100倍いいですから!
インスタで3センチX3センチくらいの大きさで
イラストの劣化版を見せるのももともと抵抗が大きかったです。
話がそれてきましたが
時代の過渡期を感じます。
⭐️
「つくねさんは本当のことを言ってくれていると思える」
といわれますが
本当のことだけ言ってますよ私。
だって、嘘ついたらすぐバレるタイプだもん。
ちなみに、私自身も
嘘ついている人、わりと分かるタイプでもあります。
まあ、嘘のインスタも、ウザいひとのツイッターも
嘘のYoutubeももうあんま見るのに時間割きたくないな~と。
すると、人柄が信じられる人の「誰が書いたかはっきりしている」
ブログや本(意外と商業出版よりkindle本が本当のことをかいてある)
の方が面白くなるかも。
もともと、SNSが流行る前は
写真も文章も選ばれしプロが書いた雑誌、
レベルの高いインテリアブログとか、ハッピーブログとかが面白かったですよね。
作者のファンになって、更新ないかワクワクしたりしてた。
ブログはコメント受け付けない設定にもできますからね。
ブログは、Googleでわざと検索上位にくるように
書いている記事もいくつかあります。
メルマガをコピーしているブログ記事もあります。
こちらはGoogleで検索しても上位に上がりませんが
つくね自身が面白いだろうと書いたものが多いです。
(この世に面白いブログはたくさんあるけど、
Google検索で上位にくるのはその道のプロのものだけなので
検索は何ページも掘らないと、普通の人の面白いのは出ないということですよ)
じつは面白いものも多いと思うので
よかったらブログやメルマガのの古い記事も読んでみてね。
自分も、面白かった時代のブログも
思い出して見たいな、とふと思いました。
わたしも過去記事も読みやすく
整理して見ますので
ではまたねアビアント~
なんか長くなりましたね〜
たまにはこういうのも。