ボンジュール!イラストレーター&引き寄せの法則講師マダムつくねです。
さて、今日は
「シャンパンタワーの法則」というものを紹介しますね。
自分を満たすというシリーズですが
周りの人が幸せな人ばかりになるためには
まず、自分を満たそう!というお話です。
お金を稼ぐとか、仕事をよくするとか、そういうことを調べると
お客様にもっと役に立とう!という話になりますよね。
でも、別に心からそう思えないよ〜
ということはよくありませんか?
気分によっては、「お客様のために頑張ろう!」と思えるけど
なんかどうしても、そんな気分になれない時期もありますよね。
日本では、滅私奉公とか、自分を犠牲にして周りに尽くすとかが
「美談」としてよく語られますよね・・・
とくに母親は、自分を抑えて子供のために、家族のために・・・
となりがちです。
そこで、「シャンパンタワーの法則」のお話です。
シャンパンタワーの法則とは
シャンパンタワーの法則とは、「魔法の質問」で有名な
マツダミヒロさんが提唱した法則です。
シャンパンタワーってありますよね。
シャンパンタワーの1番上を自分自身、
2段目を身近な人や家族、
3段目を友だちや一緒に働いている仲間、
4段目をお客様と見立てます。
4段目がお客様だとして、
お客さんの杯に一つ一つ注ぐって大変ですよね。
4段目を注ぎ終わっても、
1段目から3段目はカラカラです。
まず、1番上の自分のカラカラを
満たしてあげて、満たされて、その溢れた分で
周りに注いであげよう!ということです。
わたしも昔から
看護婦さんで、仕事熱心だけど、
自分の子供は夜もいつも1人でしかもカップラーメン。
せっかくの休みもすぐに返上して仕事してしまう・・・
そんな感じの人は「変だな」と思ったし
最近話題になっている人で
不登校の息子に、家庭教育をする方針!と
言っている人がいて
その父親が、不登校の他の子供のために
衆議院選挙に出る!と言っていて
変だなあと思いました。
まずは、息子への教育をするのに
時間も労力もかける必要があるはず。
息子は小学生Youtuberとして
お金も稼いでいるのですが・・・
いろいろ調べたけど、その父親が仕事している形跡がありませんでした。
そもそも、まずはその父親自身の仕事を頑張ることでしょうよ、て。
マツダミヒロさんのブログには
さすが、わかりやすく書いてあります。
https://ameblo.jp/mihiro/entry-11950160757.html
別の人ですが、看護婦さんの例もありますね。
看護婦の仕事に滅私奉公していたら
職場の方から「あなたこそ入院したら?」
といわれて、自分を大事にすることにしたそうです。
なので、まずは、
自分を大事にすること、自分を満たすことをやっていきましょう。
では、自分を満たすにはどうするか?
自分を満たすにはどうするか?
つくねもいろいろな過去の経験から
掘り起こしてみたのですが
それが、いつも伝えている通り
「やりたいことをやる」というのが1番かと思います。
いまやりたいことを見つめ
それに向かって、行動がどんどんできているとき、
それが、つくねは1番満たされる!と感じます。
そんなとき、周りの人たちもとても笑顔です!
いまは、kindle本の出版を目指して
毎日少しずつ執筆しています♪
一緒にkindle出版目指すグループの人と
オンラインで毎日お話しして、
生活にハリが出て、楽しいです!
昨日は、主人の誕生日でした。
4つのケーキを焼いて、
2人の娘とパパの顔?を描きました。
夕飯は、パパの好物をそろえました!
パパも、娘たちも楽しんでいたと思います♪
でも、夕方は習い事の送り迎えもあったので
午前中は仕事せずゆっくり休みましたし
夕飯も、メインだけが少し手がかかるけど
あとはごく簡単なメニュー。
それももし、ケーキだけで疲れたら
買ってきてもいいや!
そんな感じで無理しないようにやりました♪
夫にもいつも無理をしないでといわれます。
つくねは、結構「がんばりやさん」みたいで
気をつけないと、無理しがちなとこもあります(^^;)
お友達にも、お客様にもそういうタイプが多いですね・・・
また、「自分を満たす」については
ブログでお伝えしますね。